幅広い世代から高い人気を誇るMrs. GREEN APPLE。
ミセスの夏の曲といえば「青と夏」が代表的ですが、2025年8月に新たな夏の曲「夏の影」をリリースしました。
その「夏の影」のミュージックビデオ(MV)のロケ地が、今注目を集めています。
ミセスグリーンアップル「夏の影」のMVが話題!
2025年8月11日にリリースされた「夏の影」。
その歌詞や楽曲もさることながら、ミュージックビデオ(MV)も注目を集めています。

アップテンポな「青と夏」も元気が出る一曲ですが、バラード調の「夏の影」も素敵ですね!
MVは田舎風景を中心としていて、懐かしい穏やかな気持ちにさせてくれます。
ミュージックビデオが公開されると、X上でも次々に感想がポストされています。
夏の影のMV、昔ながらの日本の夏!って感じが本当好き🥰
— ココハ何処ダ (@kirakirabosi08) August 12, 2025
あんな穏やかな夏が、100年先にも続いててほしいなぁ…
— みどりんご🍏🌟フィヨれずバベれず (@pukupuku0025) August 11, 2025
ミセスの夏の影のMVが良すぎた👏🏻❤️小さく聞こえる風鈴の音、うるさい蝉の鳴き声とかが入っていて夏を感じる曲自体もいいのですが、モクモクの雲とか水で冷やされる夏野菜とか台所のスイカ、縁側に扇風機、川遊び、のんびり待つしかないバス停…
— あかぴ🌹💙🍏👑🐃 (@akaPman_cameria) August 23, 2025
田舎にのんびりと夏を感じに行きたくなりました😊🎐🍉🌻 pic.twitter.com/61pVitGzCN



いいね〜こんなところでのんびりしたいなぁ!



夏休みにおばあちゃんの家で遊んだ事思い出すよ…
「夏の影」MVのロケ地は福井県。
ファンの皆さんが続々と聖地巡礼に訪問されています。
本記事では、ミセス「夏の影」のMVロケ地について、聖地巡礼できる場所を一箇所ずつ紹介していきたいと思います。
【聖地巡礼】ミセス夏の影ロケ地は福井!バス停・トンネルなど撮影場所まとめ!
バス停
3分5秒からのシーンに映る、田園地帯の中の古いバス停。
この場所でメンバーがアイスを食べたり、ガードレールに座ったりしながらゆっくり過ごす姿が印象的です。


▼MV公開後は聖地巡礼に来るファンが続々!
のどかな町のバス停にMrs. GREEN APPLEファン続々 新曲「夏の影」のMVロケ地? 福井県越前町 https://t.co/R8jvlhLkRc
— 福井新聞メディア (@fukuinpmedia) August 15, 2025



同じ場所に座って、同じポーズで撮影したくなりますね!
トンネル(福井県大野市蕨生)
3人でふらふら歩くシーンで登場する、小さなトンネル。
0分39秒からと、2分12秒からのシーンで登場します。





3人で手をあげて走っているシルエットがカワイイよね!
夏の影のMV見てて、既視感あるなぁ…って思ったら、真相のトンネルのシーンだった pic.twitter.com/2MSg8OffrN
— ゆき (@yukitu519) August 11, 2025
▼トンネル Google Map
分かれ道(福井県大野市麻生)
メンバーが棒を投げるシーンを撮影したY字路。
先程のトンネルを抜けると、1分25秒からのシーンを撮影したY字路にたどり着きます。





棒投げをしてどちらに行くか決める様子が印象的だよね!
えちぜん鉄道(福井県吉田郡永平寺町)
3分10秒からのシーンに登場する一両編成の電車。
田園風景を走るこちらの電車は、福井県のローカル線「えちぜん鉄道」です。





この辺りは昔ながらの田園風景がとても美しくて心沁みるスポットです!
えちぜん鉄道は福井駅から永平寺・勝山方面の車両に乗ると、福井市を抜けて永平寺町を通り、勝山方面へ向かいます。
花火をしているところ(福井県丹生郡越前町下河原)
2分56秒から、3人が花火をしてはしゃいでいるシーンで登場する農道。


夏の影MV最高でした🎐
— 真紗 (@SSR_masa__) August 11, 2025
みんな大好き花火にびびる成人男性3人組置いときますね
#夏の影 pic.twitter.com/8t0nT9xHxZ
▼花火のシーンの農道 GoogleMap
阪谷橋(福井県大野市)
3分13秒からの、橋の上から九頭竜川を見下ろすシーン。




橋の上から、映像と同じ構図で撮影することができます!
▼板谷橋 GooleMap
前谷寺周辺(福井県今立郡池田町前谷寺)
大森さんが歌いながら歩くラストシーンの風景。
見ているだけで心が浄化されるような景色の中、大森さんのシャツの白さが際立ちます。


▼ラストシーンの農道 GoogleMap
田園風景(カバーアート)
ミセス新曲「夏の影」カバーアートは福井県大野市で撮影? 若井滉斗さん撮影、ファンの間で話題#ミセス #MrsGREENAPPLE https://t.co/9QNiVEgpwP
— 福井新聞メディア (@fukuinpmedia) August 8, 2025
Googleマップはこちら▼
場所:福井県大野市蓑道1−4
印象的な夏の田舎の風景。
そのほぼ全てが、福井県で撮影されたものでした。
恐竜や海の幸などでも密かに人気のある福井県。
今後さらに観光地として盛り上がりそうです!
撮影場所の古民家は民宿!
「夏の影」で印象的なのは、おばあちゃんの家を思わせる古い住宅です。
縁側に座る3人の様子や、そうめんを食べる畳の部屋、生活感のある台所など、このMVに深みを持たせる役割を担っています。




お寺がやっているヴィーガン宿で、予約をすれば、誰でも訪れることができます。
一組限定の農家民宿で、もちろん完全予約制です。



「たんぴょうそうどう」と読みます!
撮影利用や宿泊希望の方は事前の問い合わせが必要です。
所在地:〒910-3558 福井県福井市八ツ俣町50-15
旧越廼村に位置しており、海を見下ろせる山の中腹に位置しています。
チャンスがあればぜひ泊まってみたいですね!
まとめ
Mrs. GREEN APPLEの「夏の影」のロケ地、福井県を紹介しました。
ミュージックビデオには、日本の夏の懐かしい風景が散りばめられており、楽曲の切ない世界観と見事にマッチしています。
雄大な自然や風情ある街並みが広がる福井県には、素敵な場所がたくさんありますね。
この曲を聴きながら、のんびりと旅をしてみたいです。


コメント